ᄃᆞᆯ리다
ᄃᆞᆯ리다 取り付けてある
連想語彙
-
- 付つける, 取とり付つける, 吊つるす: ᄃᆞᆯ다
-
- (罠に)掛かかる, 引ひっ掛かかる, 掛かかる: 걸리다
-
- 垂たれる: 흘랑ᄒᆞ다
-
-
- 下おろす, 下くだる, 下さがる, 下さげる, 降おりる: ᄂᆞ리다, 네리다
-
- 掛かける: 걸다
-
- (鼻を)かむ, 外はづす, 解ほどく: 풀다
-
- 出だす, 外はづす, 引ひき拔ぬく, 引ひく, 拔ぬく: 빠다, 빠이다, 빼다
-
- 設置せっち: 설치
-
- 服ふくなどが水氣みづけを含ふくんで下したにだらりと垂たれる: 갈착ᄒᆞ다, 갈치락ᄒᆞ다
-
- 架かけ渡わたす, かける: 걸치다
- 醤油しゃうゆにつける: 물장ᄌᆞᆨ다, 물장적다, 장물ᄌᆞᆨ다
-
- 外はづれる: 어그러지다
-
- あられ組ぐみ: ᄉᆞ궤맞춤
-
- くっつき合あふ, 取とっ組くみ合あふ: 포부뜨다
-
- 下さげる: ᄂᆞ추다, ᄂᆞ초다
- 分わかれる: 갈라지다
- 繋つなぐ: 연결ᄒᆞ다, 메다
-
- (封を)切きる, 剥はがす, 千切ちぎる, 摘つむ, 毟むしる, 食はむ: ᄐᆞᆮ다
-
- 服ふくが濡ぬれた樣子やうすや状態じゃうたい, 長ながく垂たれ下さがる樣子やうす: 갈착갈착
ᄃᆞᆯ리다 走る
- 譯: 走はしる
- 分類語彙表番號: 21522 (走り・飛び・流れなど)
- 濟州語基礎語彙: 0450
連想語彙
-
- 刻きざみ足あし, 小走こばしり: 종종걸음
- 追おふ, 驅かる, 運轉うんてんする: ᄆᆞᆯ다, 몰다
-
- 滑すべる: 닁끼리다, 닝끼리다, 느끼리다
-
- 歩あゆみ: 걸음
-
- ぴちぴち跳はねる, ぴょんぴょん跳とぶ: 발딱발딱ᄒᆞ다, ᄑᆞᆯ딱거리다, 팔딱거리다
-
- 退どく: 비끼다
- 大手おほでを振ふる: 활치다
- 歩あるく時兩手ときりゃうてを前後ぜんごに振ふる: 활젓다
- 歩あるきながら兩手りゃうてを大おほきく振ふる, 羽搏はばたく: 양활치다
- 逃にげる, 逃にげ出だす: ᄃᆞᆯ아나다
-
- 飛とぶ, 飛行ひかうする: ᄂᆞᆯ다
-
- ちょこちょこ, よたよた, よちよち: 아그작아그작, 아긔작아긔작
- ちょこちょこ: 다글다글, ᄃᆞ글ᄃᆞ글
-
- 行進かうしん: 행진
- 行進かうしんする: 행진ᄒᆞ다
-
- 元もとの鞘さやに收をさまる, 復縁ふくえんする, 戻もどる, 縒よりを戻もどす: 도들다