デジタル博物館「濟州島の文化と言語」

15403

隠花植物

< 植物 < 自然 (自然物および自然現象)

朝鮮語済州方言日本語
고사리, 고아리채わらび
테역고사리, 첨고사리, 벳고사리, 벡고사리, 숭물고사리, 쓴고사리, ᄃᆞᆺ고사리, 험엿고사리, 험니왓고사리UNDEFINED
장마고사리なつの花蕨はなわらび
실고사리, 생이줄, 줄고사리蟹草かにくさ
가락지고사리きじの尾羊歯おしだ
허궁고사리, 허금고사리, 허벙고사리, 허웅고사리, 허중고사리ぜんまい, 犬雁足いぬがんそく, 蛇へびの寝茣蓙ねござ
발각고사리, 베염고사리, 배염고사리, 베영고사리へびの寝茣蓙ねござ
넙고사리大谷渡おおたにわたり
도체비고사리鬼藪蘇鉄おにやぶそてつ
고베기ぜんまい
푼체순이, 푼체순, 푼체손岩檜葉いわひば
늣, 늦かびや苔こけの類るい, 苔こけ
이끼, 돌옷, 돌늣こけ
초기椎茸しいたけ, 茸きのこ
버섯, 버섭, 버슷きのこ
소낭초기, 소낭버섯松茸まつたけ
ᄆᆞᆯ똥초기, ᄆᆞᆯ똥버섯, ᄆᆞᆯ똥버섭, ᄆᆞᆯ똥버슷唐傘茸からかさたけ
짐, 김海苔のり
ᄆᆞᆯ정각, 정각, 전각, 청각, 전각쿨みる海松
파레, 파래石蓴あおさ
메역구두리丹波海苔たんばのり
늣石蓴あおさや海苔のりの類るい, 平青海苔ひらあおのり
깅이ᄑᆞ레あおさの一種いっしゅ
개ᄑᆞ래, ᄆᆞᆯᄑᆞ래穴石蓴あなあおさ
밀낭あおさより少すこし大おおきい海藻かいそうの一種いっしゅ
종지정각, ᄆᆞᆯ정각, ᄆᆞᆯ청각, 돌정각, 푼체정각, 조청각みる海松の一種
개도박, 나박듬북, 실겅듬북海草かいそうの一種いっしゅ
가시리青海苔あおのり
조개풀やし用ようの海藻かいそうの一種いっしゅ
감태눌かじめの山やま
마미조, ᄆᆞᆯ망, ᄆᆞᆯ망ᄆᆞᆷ, ᄆᆞᆷ, ᄆᆞ망, ᄆᆞᆷ말, ᄆᆞᆯホンダワラ
듬북食用しょくようでないホンダワラ
노각초, 톳, 톨ひじき
메역국, 미역국, 머역국和布わかめスープ
ᄆᆞᆷ국, ᄆᆞᆷ쿡ホンダワラ汁じる
메역, 머역, 미역和布わかめ
곤포昆布こんぶ, 真昆布まこんぶ
노랑쟁이, 노랑ᄆᆞᆷ赤藻屑あかもく
지충, 주충海虎うみとらの尾
감태, 감테かじめ搗布
실겡이듬북, 갑실듬북やし用ようの海草かいそうの一種いっしゅ
메역귀めかぶ
메역새, 메역쉬, 미역새幅海苔はばのり
메역번난지なみに打ち寄せられた和布わかめ
ᄆᆞᆯ레듬북, 풍태, 놀듬북なみに打ち寄せられたホンダワラ
너패いろろ, 石毛いしげ
패石毛いしげ
패듬북, 구실듬북, 구실ᄆᆞᆷ, 고제기듬북, 고지기, 고제기, 고재기, 곡제기, 과재기, 고족ᄆᆞᆷ, 고지기ᄆᆞᆷホンダワラの一種いっしゅ
ᄂᆞᆯ메역, 생메역なまわかめ
돌메역天然てんねんわかめ
줄메역養殖ようしょくわかめ
넓메역, 넙메역, 넓곽あおわかめ
마메역梅雨つゆの時生ときはえるわかめ
ᄎᆞ각메역早摘はやづみわかめ
타실메역わかめの一種いっしゅ
ᄀᆞ른여메역コルンヨわかめ
ᄎᆞᆷ우미, 갯구두리, 갯고도리, 깨ᄁᆞ도리, 천초, 천추天草てんぐさ
비단풀いぎす
우미, 우믜天草てんぐさ, 寒天かんてん
주네가시리, 대롱가시리, 붕뎅이가시리海藻かいそうの一種いっしゅ
마카시리梅雨つゆの時ときよく生える海藻かいそう
진두바리, 찌꺼리角叉つのまた
우미번난지なみに打ち寄せられた天草てんぐさ
구두리, 도박, 멩지도박布海苔や経の紐などの総称
개우미小母草おばくさ
불등가시리, ᄎᆞᆷ가시리, 가시리, 가스리真布海苔まふのり
청우미あおい天草てんぐさ
계관초, ᄃᆞᆨ고달鶏冠海苔とさかのり
돌우미天草てんぐさの一種いっしゅ, 小母草おばくさ
돌가사리, 돌가시리杉海苔すぎのり
서슬松海苔まつのり
붉은우미すと赤あかくなる天草てんぐさの一種いっしゅ
조곽우미早摘はやづみ天草てんぐさ
이반초, 이번초その年二回目としにかいめに刈る天草てんぐさ
삼반초, 삼번초その年三回目としさんかいめに刈る天草てんぐさ
광초우미よれ草くさ
일반초, 일번초その年初としはじめて刈る天草てんぐさ
만곽우미遲摘おそづみ天草てんぐさ
섭우미深海しんかいに生える質しつの良い天草てんぐさ
수초, 물우미なまの天草てんぐさ
갓醤油しょうゆ・味噌みそがめに生える白しろい黴かび, 産膜酵母さんまくこうぼ
곰셍이, 곰생이, 공생이, 곰, 곰펭이, ᄀᆞᆷ팽이かび
마(梅雨の季節の)青黒あおぐろい黴かび